越中島駅

記念ヘッドマーク集

160th目

東京23区内未チャージ駅から攻めていこうプロジェクト(何だそりゃ)の一環で
160駅目となるこの日は越中島でチャージ。

駅語録っぽい訪問記

初めて京葉線を知った頃は「こえなかじま」*1とか読んでいた記憶がある。
まぁ下2字は氏姓と被るわけでそこ優先して捉えて頭一字の読みは適当に宛てていたと言うのが当時小坊主頃の記憶。



昼間は1時間に4本しか止まらない(半分以上の列車が通過)うえ、ホーム側面壁がいかにも工事しっぱなしの格子枠だけというスタイル。
まぁ一種のデザインなのであろうとは思うのだが、京葉線の中ではかなり寂れてしまってる感じが漂う、これはこれでまた味があって良い。
当然発メロも3秒以内で切られてしまうのも当然。元々が長いからまず30秒も鳴るのは無理難題……ってこれ以上言うとタモリに叱られそうだからこの辺で打ち止め。



駅の内観からうかがうと壁面や床面などには青や水色を基調とした色が使われていることより、旧東京商船大学のために設置されたとも考えられるが、
現在は周辺の月島や門前仲町と並んで高層住宅が建ち並ぶ。やはり下町住民のための駅なのであろう。
駅名標の(東京商船大学前)*2の副名称が隠されてるのが物凄く淋しい。
ここは東京なのだが「千葉支社」であったりもする。

おまけ


そう言や京葉の幕って変わったんだな、なんか酉仕様で良いかも。

*1:友人は「こしなかじま」と思っていたそうだ

*2:東京海洋大学