railway

潮騒と地下広場でお買い物

越中島から徒歩で月島→大江戸線で汐留へ。 シオサイト地下では大江戸線全線開業5周年関連イベントが有ったりと割と盛況。 その傍ら都営ブースが出店してたのでおサイフ片手に便乗。 記念Tカード。1000円券 SPOON TYPE 12-000 MODEL(2000年12月発売、限定30…

越中島駅

160th目 東京23区内未チャージ駅から攻めていこうプロジェクト(何だそりゃ)の一環で 160駅目となるこの日は越中島でチャージ。 駅語録っぽい訪問記 初めて京葉線を知った頃は「こえなかじま」*1とか読んでいた記憶がある。 まぁ下2字は氏姓と被るわけでそこ…

プリキュアトレイン

と言うワケで初出動。今日は各停運用固定の08に充当。今週末から忙しくなるなきっと…。スタンプラリーダッシュでな。 きっと10日、こういった輩を遠くから見ることになるので妙に毛嫌いしたくなる。 職やる気なくすよな……って何言ってんださっきから(汗) 画…

東横線に2005年冬「プリキュア トレイン」が走ります!

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/shinchaku/precuare-tr_info.htm 列車の車体に「映画ふたりはプリキュアMax Heart2」のイラストを描いた「プリキュアトレイン」1編成を 2005年12月2日(金)から2006年1月5日(木)までの期間、東横線…

大井町線にも東横の流れ?

8090顔の幕リニュ車(各停が青…のやつ)が走ってるみたいで。 最近は東横に新車導入(夏頃入った5158Fが最後か?)とは聞かないが、この流れで8590系が余剰扱いで大井町にやってきたのか、 ともただ将来の急行運転を見越して8090系に先行導入されただけか、 …

「コミックマーケット69」記念かもめカード発売の中止について

http://www.yurikamome.co.jp/topics/topicsdetail.php?ID=149 東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット」を記念して毎年当社が発売しておりました記念かもめカードについて、今回のコミケ開催時には発売を見送らせていただきます。あらかじめご了…

新車情報(嘘) 東葉2000甲種

2007F、ってコトでもう7本目になんのか。早ぇな… ってなワケでこのスジ追いに東武50050以来の静岡・清水へ行ってみた。 やっぱ大船とかで見るよりも新鮮。 まぁ余程のことがない限りこんな片道3時間超かけて行きゃしないって、…ってもう何回やっても飽きない…

橋本メロ変。

横浜線に初めてSF製メロディーが。 変わったのは1番線のみで品川3番線と同じあの3回繰り返すアイキャッチメロディーとのこと。

速報

お客様用危機管理カードの配布について http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/sub_t_20051101a.html 東京都交通局では、平成17年10月31日に開催された「鉄道テロ対策連絡会議」(主催:国土交通省)で決定された鉄道テロ対策メニューの取り組みの第一…

あの青とエメラルドが東京に

常磐線:東京駅に09年度乗り入れ TXに対抗、利用者増目指し /千葉 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20050929ddlk12040252000c.html よくもまぁ神田の住民が了承得たと思うがな、あの見ただけで恐ろしい空中三段高架を…。 それと、URL…

JR五反田駅券売機更新その後

昨日夕方より稼働開始となった最新型のタッチパネル型券売機だが、今回更新されたのは、6・7・9・12・13号機の計5台導入。 本来、7と9の間には8号券売機(搬入票にはしっかり「8」が有ったにもかかわらず)が有ったのだが塞がれて上部の番号も削り取られるなど…

コミケ68かもめカード

というワケで朝からそそくさと2柄1枚ずつ購入。(出雲:0249、東鳩2:0177)この時間帯だけかどうかは知らなんが、駅長事務室ではなく、その下方にある定期券発売所前の特設発売所にて販売されていた。特にコレと言った行列も無くすんなり買えたのだが。 発売…

みなとみらい号

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/0507-08_mm_go.htm 2005年、早くも第4陣(今日と明日と来週土日)・第5陣(8月)の運転計画が発表されたみたいで。 んでこの日は三田線系統の運転日。今日は6324Fが充当。

アスベスト使用の車両、JR東日本に今なお250両(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050716i301.htm JR東日本が所有する1万3000両の電車車両のうち、現在も断熱材としてアスベスト(石綿)を使用している車両が、約250両あることが15日、わかった。 同社によると、250両はいずれも19…

西武9000系更新車甲種輸送

取り敢えず画像報告まで。

E3系「つばさ」甲種輸送

お昼は逗子に集合。 新幹線なだけにいつもとは違う大勢のギャラリーが。 そう、アノ銀のししゃもみたいなヤツ…じゃなくて。 普段は東北新幹線の「なすの」とか「Maxやまびこ」に繋がれて15両編成(9・10号車は欠番)で運転される、付属の11〜17号車。 同じE3系…

組み替え化はまことしやかに。

埼京線の4扉サハ車の幕車離脱に動きが出た模様。今回見たのは4号車(サハ205-159)+7号車(サハ205-158)の元宮ハエ7編成。 そう言や宮ハエ8を境にそれ以降の編成が一気に6扉車組込されたんだったが、幕車はもうほんの数本しか残ってないのでかなり貴重。 って…

E3系こまち甲種輸送

鶴見で一枚。 この手の新幹線は「ミニ新幹線」、普通の電車と車幅が同じで在来線と同じ場所を走れるのが利点だけど流石に軌間は違うから仮台車での輸送なのだが、 なんか新幹線がこんなところ走ってると良く通れるな、とか自棄に新鮮だなーと思えてくる。

常磐線特別快速

早速乗ってきた。 ……日暮里〜上野の一区間だけね(意味無ぇな)そのまま土浦まですっ飛んでこうかと思ったけど、時間掛かるし混雑具合が並みじゃないから今日はさっさと辞退。

明日は常磐線ダイヤ改正

特別快速新設やフレッシュひたち増発などと、サービス面の向上を図ったダイ改の裏側では、 夕刻に運行されていた2階建て415系・下り通勤快速が今日限りで撤退っちゅうことで上野駅がお祭りになっていたらしい。 そもそも明日常磐ダイヤ改正だって事2日前確認…

「田窓」京葉カラーお披露目

東トウ、このほど仕様変更された元ヤテ2の京葉帯カラーが、留置線に置かれていた。 ぱっと見普通の205だけど、なんか側面から見るとちょっとした違和感を覚えるな…。 そのうえ、それ見ただけでよくこんなんで110km出せるよなとか思えてしまう。 (あ゛、中央…

品川に「駅ナカ」商業施設=10月1日開業―JR東日本

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/japan_railway/?1120657331 既にあるDila品川の立場はどうなるの? 現在品川駅改札内コンコース#7以降の壁をブッ壊して工事進行中。 いよいよ明日だな、サクラ五…

珍表示

へぇ〜、こんなコトも有るんだ、「お客様混雑」

ピッカピカの201年生

移動中、大崎でコレを見つけたのでふと寄ってみたら、検査を終えた青梅・五日市線201系出場。 空調までもが新調されて車体はもはやデビューしたてみたいにピッカピカに塗り直されていた。 ただ、ちょっと残念だったのが転落防止用幌まで塗られておらずでカナ…

横コツS26+K26編成甲種輸送

画像は前回のS25+K25で代用。今日思いっきり忘れてたし…。

伊豆のなつ号

取り敢えず東急使うついでにこの日の最終便だけ、日吉まで乗ってみた。 車内アナウンスの丁寧振りには脱帽。いい伊豆のPRとなりそうで。 渋谷駅ではファンサービスも。

まもなく国府津

横コツE231系車内LED表示の仕様がこのほど一部変更されたそうだ。 「このドアが開きます/反対側のドアが開きます」に付け加え、『まもなく ○ ○』の交互表示となっていた。これの特筆すべき所がひらがな部分が半角で表示。 乗っていた車両が妙に新車臭かった…

7月1日、ゆりかもめに新型車両が導入

http://www.yurikamome.co.jp/topics/topicsdetail.php?ID=133 6次車となる27・28番編成が来月1日にデビューするそうで。 シンプルかつ明るさを重視し、以下の点を改良。 ・外観デザイン:側面の濃紺の塗装をせず、ステンレスのままの銀色を生かした。 ・車…

OTS線を交通局が一体的に運営し、通算料金とします(大阪市交通局)

http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/houdouhappyou/17/ots_ittai.pdf【PDF】 今までOTSだった路線をすべて大阪市営が受け持つことにより大幅な運賃改正が見込まれる模様。ニュートラム側と双方の連絡乗車料金を撤し大阪市営の料金に統一。 本来なら来年2月…

多賀城駅高架化へ(スイスイ・シティ大作戦)

http://suisui-city.com/result/now/now041101_2.html 踏切での朝夕の交通渋滞やJR仙石線を境に分断されている市街地を土地区画整理事業と一体的に整備。 都市の発展と均衡のとれた都市構造の形成を目的に、円滑な交通確保・土地の高度利用・地域の相互連携…